お待たせいたしました
去年のレポートを復活させました
ただ、申し訳ないのですが、
去年のHPで公開されていた範囲での復活です
写真が入り次第UPしますので
よろしくお願いいたします
2006年07月29日
【ニュース】去年のレポート
posted by OPENCafe実行委員 at 00:44
| TrackBack(0)
| ニュース
2006年07月24日
【ニュース】お願い
お申し込みをされる皆様にお願いです。
お振込みの際、振込み予定日にご注意ください。
あまり先に設定しますと、それだけ発送が遅れます。
振込みが完了してから申し込みを行ってください
振込みが確認できて初めて申し込み受理となります。
振込み予定日を入れる場合は申し込み3日以内としてください
また、必ず連絡がとれる連絡先の記入をお願いします。
内容についてお問い合わせをする場合があります。
すでに1名9月1日を振り込み予定日にした方がいらっしゃいます
この振込み予定日だと、参加申し込みを受理できません
心あたりのある方は連絡ください。
お振込みの際、振込み予定日にご注意ください。
あまり先に設定しますと、それだけ発送が遅れます。
振込みが完了してから申し込みを行ってください
振込みが確認できて初めて申し込み受理となります。
振込み予定日を入れる場合は申し込み3日以内としてください
また、必ず連絡がとれる連絡先の記入をお願いします。
内容についてお問い合わせをする場合があります。
すでに1名9月1日を振り込み予定日にした方がいらっしゃいます
この振込み予定日だと、参加申し込みを受理できません
心あたりのある方は連絡ください。
posted by OPENCafe実行委員 at 23:35
| TrackBack(0)
| ニュース
2006年07月20日
【ニュース】Web公開しました
Webを公開しました
申し込みもこのサイトから行えます
どうぞ、活用してくださいっ
申し込みもこのサイトから行えます
どうぞ、活用してくださいっ
2006年07月18日
【Mobile】Mobileサイトあります
このサイトは下記のモバイル環境からも閲覧できます
【i-mode】
http://opencafe.jp/i/index.html

【EzWeb】
http://opencafe.jp/e/index.html

【Vodafone】
http://opencafe.jp/v/index.html
【i-mode】
http://opencafe.jp/i/index.html

【EzWeb】
http://opencafe.jp/e/index.html

【Vodafone】
http://opencafe.jp/v/index.html

【Wanted】Staff募集
「OPEN Cafe」実行委員会では随時スタッフを募集しています。
募集要項は以下の通りです。
1.OPEN Cafeのスタッフの仕事に興味がある方。
2.電子メールでの話合いに参加出来る方。
スタッフ専用のメーリングリストに参加していただき、
そこで色々な話し合いをします。
3.下記のいずれかの場所のミーティングに参加可能な方
【関東スタッフ】…川崎〜秦野間で開催
【東海スタッフ】…浜松〜豊橋間で開催
上記ミーティングは毎回必ず出なければならないと言うものでもないので、
御安心下さい。(お仕事の都合等考慮します)
※だいたい土日のどちらかに行う事が多いです。
基本的にはこの3つが条件となりますが、
一度ミーティングの見学にお越し下さい。
決めるのはそれからで構いません。
こんなOCスタッフに興味のある方は、
info@opencafe.jpまでどしどしご応募下さい。
また応募にあたって質問がある方も、遠慮なくどうぞ。
カプチーノ所有歴や知識などは全く不問です。
カプチーノ好きであればオッケーです。
カプチーノ乗りの仲間が欲しいなんて言う方も歓迎です。(笑)
意欲的な方のご応募をスタッフ一同お待ちしております!
募集要項は以下の通りです。
1.OPEN Cafeのスタッフの仕事に興味がある方。
2.電子メールでの話合いに参加出来る方。
スタッフ専用のメーリングリストに参加していただき、
そこで色々な話し合いをします。
3.下記のいずれかの場所のミーティングに参加可能な方
【関東スタッフ】…川崎〜秦野間で開催
【東海スタッフ】…浜松〜豊橋間で開催
上記ミーティングは毎回必ず出なければならないと言うものでもないので、
御安心下さい。(お仕事の都合等考慮します)
※だいたい土日のどちらかに行う事が多いです。
基本的にはこの3つが条件となりますが、
一度ミーティングの見学にお越し下さい。
決めるのはそれからで構いません。
こんなOCスタッフに興味のある方は、
info@opencafe.jpまでどしどしご応募下さい。
また応募にあたって質問がある方も、遠慮なくどうぞ。
カプチーノ所有歴や知識などは全く不問です。
カプチーノ好きであればオッケーです。
カプチーノ乗りの仲間が欲しいなんて言う方も歓迎です。(笑)
意欲的な方のご応募をスタッフ一同お待ちしております!
【News】OPENCafe2006始動!
大変お待たせいたしました
Staff難にも負けず、今年もOC2006の開催が決定しました
沢山のカプチーノに会えることを楽しみにしています
Staff難にも負けず、今年もOC2006の開催が決定しました
沢山のカプチーノに会えることを楽しみにしています
2006年07月15日
【Guidance】会場内での注意事項
■参加証は常になくさないように携帯してください。車両にも同様に参加証の掲示をお願いします
■やむ終えない場合を除き、事前の許可無しに車両を動かすことは出来ません
■場内の移動にキックボードやローラースケートなどを利用する際は、周囲に充分注意し、最徐行での移動をお願いいたします
■貴重品は各自で管理してください。万が一、紛失・盗難・損傷などおこりましても、主催者側は一切責任を負いません
■小さいお子様をお連れの方は、お子様が参加者の大切な愛車にイタズラなどをしないよう充分気をつけてください。また、迷子などにもご注意ください
■公園内においての『薪』『炭』による煮炊きは硬くご遠慮いただきます。なお、その他、電力を用いての煮炊きの場合におきましても、会場の路面を汚さないよう充分注意していただきますようお願いいたします
■会場内に灰皿はございません。喫煙をなさる方は車両の灰皿か携帯の灰皿をご利用ください。歩きタバコ、ポイ捨ては絶対にお止めください
■会場外から持ち込んだゴミは必ず持ち帰っていただけるようお願いいたします
■各コンテストの結果発表や抽選会で当選された方をお呼びした時、ご本人がその場にいなかった場合は権利が無効となる場合がありますのでご了承ください
■場内での持ち込みテントの設置はご遠慮願います
■付近には住民の方がいらっしゃるので、走行には充分注意していただき、なるべくアイドリングストップでお願いいたします。また、花火、クラッカーなどの行為もご遠慮願います
■スタッフの指示には速やかに従ってください
■やむ終えない場合を除き、事前の許可無しに車両を動かすことは出来ません
■場内の移動にキックボードやローラースケートなどを利用する際は、周囲に充分注意し、最徐行での移動をお願いいたします
■貴重品は各自で管理してください。万が一、紛失・盗難・損傷などおこりましても、主催者側は一切責任を負いません
■小さいお子様をお連れの方は、お子様が参加者の大切な愛車にイタズラなどをしないよう充分気をつけてください。また、迷子などにもご注意ください
■公園内においての『薪』『炭』による煮炊きは硬くご遠慮いただきます。なお、その他、電力を用いての煮炊きの場合におきましても、会場の路面を汚さないよう充分注意していただきますようお願いいたします
■会場内に灰皿はございません。喫煙をなさる方は車両の灰皿か携帯の灰皿をご利用ください。歩きタバコ、ポイ捨ては絶対にお止めください
■会場外から持ち込んだゴミは必ず持ち帰っていただけるようお願いいたします
■各コンテストの結果発表や抽選会で当選された方をお呼びした時、ご本人がその場にいなかった場合は権利が無効となる場合がありますのでご了承ください
■場内での持ち込みテントの設置はご遠慮願います
■付近には住民の方がいらっしゃるので、走行には充分注意していただき、なるべくアイドリングストップでお願いいたします。また、花火、クラッカーなどの行為もご遠慮願います
■スタッフの指示には速やかに従ってください
【Entry】誓約書
私は「OPEN Cafe 2006」の参加にあたり、以下の事項について誓約いたします。
一、イベントの主旨・目的に同意し
イベントのスムースな運営・進行に協力するとともに
会計報告等の要求および異議申し立てはいたしません。
一、会場内外における事故やトラブル等により
自身や同伴者や車両の受けたあらゆる損害に対し、
何人にも非難・責任追及・損害賠償請求を一切行いません。
尚、これは事故やトラブル等、何らかの手違いにより
起きた場合であっても変わりはありません。
一、万一私自身および同乗者、同伴者が事故やトラブル等を
起こした場合は、一切の責任を負い、損害を賠償します。
一、追加募集で申し込まれた方には
記念品(ピンズ・ステッカー)はついておりません
(本年度のお申し込み受付は終了しました)
一、イベントの主旨・目的に同意し
イベントのスムースな運営・進行に協力するとともに
会計報告等の要求および異議申し立てはいたしません。
一、会場内外における事故やトラブル等により
自身や同伴者や車両の受けたあらゆる損害に対し、
何人にも非難・責任追及・損害賠償請求を一切行いません。
尚、これは事故やトラブル等、何らかの手違いにより
起きた場合であっても変わりはありません。
一、万一私自身および同乗者、同伴者が事故やトラブル等を
起こした場合は、一切の責任を負い、損害を賠償します。
一、追加募集で申し込まれた方には
記念品(ピンズ・ステッカー)はついておりません
(本年度のお申し込み受付は終了しました)
2006年07月10日
【Staff】Sat-chan

【名前】
Sat-chan(さっちゃん)
【役割】
イベント関連・お弁当・マイクパフォーマンス(爆)担当
【スタッフ暦】
2002年度入学の5年生
【愛車】
・Suzuki Cappuccino (EA11R H4年式)
※2003年、誰よりもカプチーノを愛していると豪語する某友人に譲渡しました
。
その後別の友人の元に渡り、今でも元気に走っています。
・RENAULT twingo (PACK 2001年式)
かぷの4倍以上税金かかるのに、58馬力のおっとりさんです。
【コメント】
カプチーノは私の人生を変えた、かけがえのない車です。
一時はかぷの無い生活をしていましたが、現在は助手席で楽しんでます。
会場では受付付近にいると思うので、お気軽に声をかけてくださいな♪
【Event】イベント案募集
会場内で出来るイベント案を募集しています
また、実際に、イベントを行いたい人、団体も募集中です
コメントに内容を入れてください
また、実際に、イベントを行いたい人、団体も募集中です
コメントに内容を入れてください
【見出】Guidance
開催概要について説明します
2006年の募集は終了しました
★OPENCafe2006 参加申し込み受付のご案内
★お申し込みから通行証ハガキが届くまで
★人数変更およびキャンセルについて
★お申し込み先・お問い合わせ先
★会場内での注意事項
2006年の募集は終了しました
★OPENCafe2006 参加申し込み受付のご案内
★お申し込みから通行証ハガキが届くまで
★人数変更およびキャンセルについて
★お申し込み先・お問い合わせ先
★会場内での注意事項
【見出】Entry
申込方法について説明します
*お申し込みの前に必ず「Guidance」ページをご一読ください*
2006年の受付は終了いたしました!
★お申込範囲について
★お申し込み者(同伴者含む)について
★車両について
★駐車について
★イベントエントリーについて
★お申し込みの内容について
★誓約書について
★カプチーノ・アートコンテスト参加要項
★ドレスアップカーコンテスト参加要項
★クラブスタンド参加要項
★フリーマーケット参加要項
★申込書
★誓約書
*お申し込みの前に必ず「Guidance」ページをご一読ください*
2006年の受付は終了いたしました!
★お申込範囲について
★お申し込み者(同伴者含む)について
★車両について
★駐車について
★イベントエントリーについて
★お申し込みの内容について
★誓約書について
★カプチーノ・アートコンテスト参加要項
★ドレスアップカーコンテスト参加要項
★クラブスタンド参加要項
★フリーマーケット参加要項
★申込書
★誓約書
【見出】Event
今年予定しているイベントの紹介です
★ドレスアップカー・コンテスト
★アートコンテスト
★ジャンケン大会
★カプチ 0-20 DrugRace IN HGP
★協賛企業インタビュー
★大抽選会
只今、イベント案募集中!!!!
→ ココ ←
★ドレスアップカー・コンテスト
★アートコンテスト
★ジャンケン大会
★カプチ 0-20 DrugRace IN HGP
★協賛企業インタビュー
★大抽選会
只今、イベント案募集中!!!!
→ ココ ←
【見出】FAQ
良くあるお問い合わせ内容を掲載します
★カプチーノオーナーでなければ参加できませんか?
★同伴者は必ずカプチーノに同乗していなければいけませんか?
★昼食は出ますか?
★当日、自分の手持ちパーツを売りたいと思うのですが?
★締め切り日を過ぎてから参加費を振り込んでしまったのですが?
★通行証ハガキを譲渡することはできますか?
★クラブスタンドを出したいのですが?
★会場内でバーベキューをしたいのですが?
★当日カプチーノで行けなくなってしまったのですが?
★用があるので途中で帰りたい(または遅れて入場したい)のですが?
★当日参加はできますか?
★人数変更・キャンセルしたいのですが?
★参加できる車両に制限はありますか?
★Webを見る環境がなくて申し込めない
★参加申込した後でイベントに参加したくなった
★カプチーノオーナーでなければ参加できませんか?
★同伴者は必ずカプチーノに同乗していなければいけませんか?
★昼食は出ますか?
★当日、自分の手持ちパーツを売りたいと思うのですが?
★締め切り日を過ぎてから参加費を振り込んでしまったのですが?
★通行証ハガキを譲渡することはできますか?
★クラブスタンドを出したいのですが?
★会場内でバーベキューをしたいのですが?
★当日カプチーノで行けなくなってしまったのですが?
★用があるので途中で帰りたい(または遅れて入場したい)のですが?
★当日参加はできますか?
★人数変更・キャンセルしたいのですが?
★参加できる車両に制限はありますか?
★Webを見る環境がなくて申し込めない
★参加申込した後でイベントに参加したくなった
【協賛】協賛企業紹介
----------------------------------------------------
出展決定の協賛企業様一覧(登録順)
★ Garage Limit
・住所 埼玉県比企郡嵐山町鎌形2392
・電話 0493-61-1530
・mail kazu1959@green.ocn.ne.jp
当日の様子
★ ファクトリーデザートイーグル
・住所 福島県白河市字池下82
・電話 0248-24-4937
・mail deserteagle@if-n.ne.jp
当日の様子
★ テクニカルファクトリーデルタ (デルタオート)
・住所 兵庫県加古川市野口町野口531-1
・電話 0794-23-8111
・mail delta-spl@guitar.ocn.ne.jp
当日の様子
★ Spiegel
・住所 〒343-0021 埼玉県越谷市大林414-1
・電話 048-970-2800
・mail info@spiegel.co.jp
当日の様子
★ GARAGE JOHN
・住所 〒590-0136 大阪府堺市南区美木多上1517
・電話 072-294-5222
・mail master@garagejohn.com
当日の様子
★ COZY LIGHTS
・住所 〒434-0012静岡県浜松市中瀬279-3
・電話 053-588-2366
・mail info@cozy-lights.net
当日の様子
★ A-Site.Project
・住所 〒224-0044 神奈川県横浜市都筑区川向町855-1(2F)
・電話 045-470-2884
・mail info@a-site.co.jp
当日の様子
★ 木村自動車
・住所 〒468-0015 愛知県名古屋市天白区3-101
・電話 052-901-4252
・mail info@kimura-jidousha.com
当日の様子
★ WAVE Be-J
・住所 〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-11-20
・電話 0422-20-4490
・mail info@be-j.com
当日の様子
★ プロショップ カーズ
・住所 〒338-0822 埼玉県さいたま市桜区中島4-13-29
・電話 048-854-1898
当日の様子
★ TAKE OFF
・住所 〒534-0021 大阪府大阪市都島区都島本通1-22-15
・電話 06-6924-0547
・mail info@k-takeoff.com
当日の様子
★ MGM
・住所 〒375-0054 群馬県藤岡市上大塚1710
・電話 0274-22-1027
・mail mgm3@club.email.ne.jp
当日の様子
★ HALF WAY
・住所 〒651-2228 兵庫県神戸市西区見津が丘4丁目9-6
・電話 078-998-2223
・mail info@halfway.co.jp
----------------------------------------------------
引き続きOPEN Cafeに協賛いただける
企業様・ショップ様を募集中です。
協賛に関する問合せは、
info@opencafe.jp までお問合せください。
出展決定の協賛企業様一覧(登録順)
★ Garage Limit
・住所 埼玉県比企郡嵐山町鎌形2392
・電話 0493-61-1530
・mail kazu1959@green.ocn.ne.jp
当日の様子
★ ファクトリーデザートイーグル
・住所 福島県白河市字池下82
・電話 0248-24-4937
・mail deserteagle@if-n.ne.jp
当日の様子
★ テクニカルファクトリーデルタ (デルタオート)
・住所 兵庫県加古川市野口町野口531-1
・電話 0794-23-8111
・mail delta-spl@guitar.ocn.ne.jp
当日の様子
★ Spiegel
・住所 〒343-0021 埼玉県越谷市大林414-1
・電話 048-970-2800
・mail info@spiegel.co.jp
当日の様子
★ GARAGE JOHN
・住所 〒590-0136 大阪府堺市南区美木多上1517
・電話 072-294-5222
・mail master@garagejohn.com
当日の様子
★ COZY LIGHTS
・住所 〒434-0012静岡県浜松市中瀬279-3
・電話 053-588-2366
・mail info@cozy-lights.net
当日の様子
★ A-Site.Project
・住所 〒224-0044 神奈川県横浜市都筑区川向町855-1(2F)
・電話 045-470-2884
・mail info@a-site.co.jp
当日の様子
★ 木村自動車
・住所 〒468-0015 愛知県名古屋市天白区3-101
・電話 052-901-4252
・mail info@kimura-jidousha.com
当日の様子
★ WAVE Be-J
・住所 〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-11-20
・電話 0422-20-4490
・mail info@be-j.com
当日の様子
★ プロショップ カーズ
・住所 〒338-0822 埼玉県さいたま市桜区中島4-13-29
・電話 048-854-1898
当日の様子
★ TAKE OFF
・住所 〒534-0021 大阪府大阪市都島区都島本通1-22-15
・電話 06-6924-0547
・mail info@k-takeoff.com
当日の様子
★ MGM
・住所 〒375-0054 群馬県藤岡市上大塚1710
・電話 0274-22-1027
・mail mgm3@club.email.ne.jp
当日の様子
★ HALF WAY
・住所 〒651-2228 兵庫県神戸市西区見津が丘4丁目9-6
・電話 078-998-2223
・mail info@halfway.co.jp
----------------------------------------------------
引き続きOPEN Cafeに協賛いただける
企業様・ショップ様を募集中です。
協賛に関する問合せは、
info@opencafe.jp までお問合せください。
【Staff】向山
【名前】
向山
【役割】
プレス対応
写真係
【スタッフ暦】
8年目で第1回からやってます。
【愛車】
平成10年式
名前なし
想いいれタップリです
【コメント】
皆さんの足を引っ張らないように頑張ります
向山
【役割】
プレス対応
写真係
【スタッフ暦】
8年目で第1回からやってます。
【愛車】
平成10年式
名前なし
想いいれタップリです
【コメント】
皆さんの足を引っ張らないように頑張ります