私は「OPEN Cafe 2006」の参加にあたり、以下の事項について誓約いたします。
一、イベントの主旨・目的に同意し
イベントのスムースな運営・進行に協力するとともに
会計報告等の要求および異議申し立てはいたしません。
一、会場内外における事故やトラブル等により
自身や同伴者や車両の受けたあらゆる損害に対し、
何人にも非難・責任追及・損害賠償請求を一切行いません。
尚、これは事故やトラブル等、何らかの手違いにより
起きた場合であっても変わりはありません。
一、万一私自身および同乗者、同伴者が事故やトラブル等を
起こした場合は、一切の責任を負い、損害を賠償します。
一、追加募集で申し込まれた方には
記念品(ピンズ・ステッカー)はついておりません
(本年度のお申し込み受付は終了しました)
2006年07月15日
2006年07月08日
【Entry】申込書
コチラから申し込み受付ならびに必要資料を公開します
(公開は8月31日まで)
【Webの場合】
誓約書を一読し、了承してもらえる場合は
誓約書一番下にある『申し込む』リンクから申し込んでください
→申し込みはこちら(申込受付は終了しました)←
参加費の振込みは事前にお済ませください
■参加費振込先 :
新生銀行(金融機関コード0397) 本店(店番号400) 普通1388862 ヒライ テルユキ
【郵送の場合】※携帯は閲覧できない場合があります
☆開催概要PDF
☆申込から当日までの流れPDF
☆申込書の書き方PDF
☆申込書PDF
☆イベント概要PDF
☆ドレコン申込書PDF
☆アートコン・クラブスタンド申込書PDF
申し込み関するお問い合わせはメールまたは電話でお受けいたします。
■メール : info@opencafe.jp
■公式サイト : http://opencafe.jp/
■電 話 : 090-9842-2911 受付時間 21:00〜23:00 (時間内厳守) 担当:小川
(公開は8月31日まで)
【Webの場合】
誓約書を一読し、了承してもらえる場合は
誓約書一番下にある『申し込む』リンクから申し込んでください
→申し込みはこちら(申込受付は終了しました)←
参加費の振込みは事前にお済ませください
■参加費振込先 :
新生銀行(金融機関コード0397) 本店(店番号400) 普通1388862 ヒライ テルユキ
【郵送の場合】※携帯は閲覧できない場合があります
☆開催概要PDF
☆申込から当日までの流れPDF
☆申込書の書き方PDF
☆申込書PDF
☆イベント概要PDF
☆ドレコン申込書PDF
☆アートコン・クラブスタンド申込書PDF
申し込み関するお問い合わせはメールまたは電話でお受けいたします。
■メール : info@opencafe.jp
■公式サイト : http://opencafe.jp/
■電 話 : 090-9842-2911 受付時間 21:00〜23:00 (時間内厳守) 担当:小川
【Entry】フリーマーケット参加要項
【申し込み方法・締め切り】
参加申込書の該当欄に○印をつけてください。
お申し込みは8月31日までにお願いいたします。
【受付手順】
参加される方は、当日8:00までに入場してください。
スタッフの誘導に従い駐車した後、受付をすませてください。
【販売する品物について】
販売する品物はカプチーノ関係に限定いたしません。
売りたいものを自由にお持ちいただいて結構です。
缶ジュースやスナック菓子等は問題ありませんが、
生物の販売や、カレーや焼きそば等の食品は、
販売を禁止させていただきます。
【その他】
金銭のトラブルが起きましても主催者は一切関知いたしません。
一時的に店を離れる場合スタッフに一声かけるなどして、
貴重品の管理は各自でお願いたします。
参加申込書の該当欄に○印をつけてください。
お申し込みは8月31日までにお願いいたします。
【受付手順】
参加される方は、当日8:00までに入場してください。
スタッフの誘導に従い駐車した後、受付をすませてください。
【販売する品物について】
販売する品物はカプチーノ関係に限定いたしません。
売りたいものを自由にお持ちいただいて結構です。
缶ジュースやスナック菓子等は問題ありませんが、
生物の販売や、カレーや焼きそば等の食品は、
販売を禁止させていただきます。
【その他】
金銭のトラブルが起きましても主催者は一切関知いたしません。
一時的に店を離れる場合スタッフに一声かけるなどして、
貴重品の管理は各自でお願いたします。
【Entry】クラブスタンド参加要項
※ 「クラブスタンド申し込み代表者」がWeb申し込み画面上、
または郵送にてお申込ください
【申し込み方法・締め切り】
希望されるクラブにはテント・テーブル・イス等の機材を
実費にてレンタルしますので、必要数量をお書きください。
お申し込みは8月31日までにお願いいたします。
【受付手順】
クラブメンバーの方は、当日6:00〜8:00までに入場してください。
スタッフの誘導に従い駐車した後、速やかに受付をしてください。
レンタル品の代金は代表の方が受付の時に本部でお支払ください。
クラブスタンドのテント設営、撤去のご協力を宜しくお願いします。
【その他】
出し物を企画しているクラブは、
申告くだされば開会式の際に紹介いたします。
また司会がマイクを持ってスタンドにお伺いしますので、
おおいにアピールしてください。
その他、本部前の広場でのイベント大募集中です。
または郵送にてお申込ください
【申し込み方法・締め切り】
希望されるクラブにはテント・テーブル・イス等の機材を
実費にてレンタルしますので、必要数量をお書きください。
お申し込みは8月31日までにお願いいたします。
【受付手順】
クラブメンバーの方は、当日6:00〜8:00までに入場してください。
スタッフの誘導に従い駐車した後、速やかに受付をしてください。
レンタル品の代金は代表の方が受付の時に本部でお支払ください。
クラブスタンドのテント設営、撤去のご協力を宜しくお願いします。
【その他】
出し物を企画しているクラブは、
申告くだされば開会式の際に紹介いたします。
また司会がマイクを持ってスタンドにお伺いしますので、
おおいにアピールしてください。
その他、本部前の広場でのイベント大募集中です。
【Entry】ドレスアップカーコンテスト参加要項
※ ドレスアップカーコンテストの申し込みは必ず郵送で行ってください
手塩にかけた自慢のカプチーノを披露してください。今年のナンバーワンは誰の手に?
【申し込み方法・締め切り】
参加申込書の該当欄に○印を付けてドレスアップカーコンテストの
エントリー用紙に必要事項をご記入のうえ郵送してください。
参加申込書の締め切りは8月31日ですが、
ドレスアップカーコンテストエントリー用紙のみ9月30日到着分まで
受け付けます。
【参加条件・費用】
ドレスアップカーコンテストに申し込まれた方は、
当日6:00〜8:00までに入場していただきます。
参加条件は上記の時間帯に入場可能な方とします。
参加費用は無料です。
【エントリー用紙について】
「エントリー名」にはオーナー名ではなく愛車の称号を
(例:よろしくニコニコ号)
また、愛車のスペックはわかる範囲で、
アピールポイントの欄には必ず記入してください。
【受付手順】
当日6:00〜8:00の間にご入場ください。
入場の際にスタッフへドレスアップカーコンテスト参加の旨を伝え、
誘導に従い決められた場所に駐車してください。
その際、番号札をお渡ししますので番号札を持ち本部で
受付をすませてください。
受付時に渡すナンバープレートカバーは
フロントのナンバープレートの上に貼り、
番号札はフロントガラスの上端中央に貼ってください。
【その他】
飛び入り参加はできません。
必ず事前に申し込みをしてください。
当日はアピールタイムを設けますので
簡単なコメントを考えておいてください。
アピールタイムには撮影も行います。
当日お渡しするパンフレットで時間を確認のうえ
必ず愛車のそばに待機していてください。
手塩にかけた自慢のカプチーノを披露してください。今年のナンバーワンは誰の手に?
【申し込み方法・締め切り】
参加申込書の該当欄に○印を付けてドレスアップカーコンテストの
エントリー用紙に必要事項をご記入のうえ郵送してください。
参加申込書の締め切りは8月31日ですが、
ドレスアップカーコンテストエントリー用紙のみ9月30日到着分まで
受け付けます。
【参加条件・費用】
ドレスアップカーコンテストに申し込まれた方は、
当日6:00〜8:00までに入場していただきます。
参加条件は上記の時間帯に入場可能な方とします。
参加費用は無料です。
【エントリー用紙について】
「エントリー名」にはオーナー名ではなく愛車の称号を
(例:よろしくニコニコ号)
また、愛車のスペックはわかる範囲で、
アピールポイントの欄には必ず記入してください。
【受付手順】
当日6:00〜8:00の間にご入場ください。
入場の際にスタッフへドレスアップカーコンテスト参加の旨を伝え、
誘導に従い決められた場所に駐車してください。
その際、番号札をお渡ししますので番号札を持ち本部で
受付をすませてください。
受付時に渡すナンバープレートカバーは
フロントのナンバープレートの上に貼り、
番号札はフロントガラスの上端中央に貼ってください。
【その他】
飛び入り参加はできません。
必ず事前に申し込みをしてください。
当日はアピールタイムを設けますので
簡単なコメントを考えておいてください。
アピールタイムには撮影も行います。
当日お渡しするパンフレットで時間を確認のうえ
必ず愛車のそばに待機していてください。
【Entry】カプチーノ・アートコンテスト参加要項
※ 必ず郵送にてお申込ください
カプチーノをテーマとした作品ならどんなものでもOK!今年も力作をお待ちしています。
【申し込み方法・締め切り】
参加申込書の該当欄に○印を付けてカプチーノ・アートコンテスト申込書に
必要事項をご記入のうえ郵送してください。
参加申込書の締め切りは8月31日ですが、
アートコンテストの申込書のみ9月30日(金)到着分まで受け付けます。
作品のサイズは展示スペースの確保上、必ず申告願います。
また、出品点数はおひとり3点までとします。
お申込後に参加をキャンセルされる場合は必ずご連絡ください。
【参加条件・費用】
作品テーマがカプチーノで未発表の作品に限ります。
また、素材については不問とし、製作者はオーナーでなくても可とします。
当日参加されない方の代理出品はできません。
出展費用は無料です。
【受付手順】
当日6:00〜8:00までにご入場ください。
事前にコンテストの参加証と作品札を郵送いたしますので、
入場の際にスタッフに提示し、誘導に従い駐車してください。
駐車後は速やかに作品と作品札を本部まで持参し
受付をすませてください。
【その他】
作品は丁寧にお取扱させていただきますが、
万が一の破損や盗難等に付きましては、
実行委員会では保障しかねますので、
高価なもの、壊れやすいものの出展はなるべく避けてください。
ご心配な方は損害保険に加入されるなどの事故対策を
していただくようお願いいたします。
カプチーノをテーマとした作品ならどんなものでもOK!今年も力作をお待ちしています。
【申し込み方法・締め切り】
参加申込書の該当欄に○印を付けてカプチーノ・アートコンテスト申込書に
必要事項をご記入のうえ郵送してください。
参加申込書の締め切りは8月31日ですが、
アートコンテストの申込書のみ9月30日(金)到着分まで受け付けます。
作品のサイズは展示スペースの確保上、必ず申告願います。
また、出品点数はおひとり3点までとします。
お申込後に参加をキャンセルされる場合は必ずご連絡ください。
【参加条件・費用】
作品テーマがカプチーノで未発表の作品に限ります。
また、素材については不問とし、製作者はオーナーでなくても可とします。
当日参加されない方の代理出品はできません。
出展費用は無料です。
【受付手順】
当日6:00〜8:00までにご入場ください。
事前にコンテストの参加証と作品札を郵送いたしますので、
入場の際にスタッフに提示し、誘導に従い駐車してください。
駐車後は速やかに作品と作品札を本部まで持参し
受付をすませてください。
【その他】
作品は丁寧にお取扱させていただきますが、
万が一の破損や盗難等に付きましては、
実行委員会では保障しかねますので、
高価なもの、壊れやすいものの出展はなるべく避けてください。
ご心配な方は損害保険に加入されるなどの事故対策を
していただくようお願いいたします。
【Entry】誓約書について
・「OPEN Cafe 2006」にご参加いただくには誓約書への承諾が必要となります
郵送申込の場合は
署名・捺印が必要になります。
誓約書をよく読んで内容について同意いただけましたら
書名・捺印をしてください。
誓約書に署名・捺印のない場合は申込を受理することができません。
Web申込の場合は、
Web上で誓約書をよく読んで内容について同意いただけましたら
申込の同意の項目にチェックを入れてください
(チェックを入れないと申込できません)
・お申し込み者が18歳未満の場合は
必ず郵送にてお申込ください
ご本人の署名・捺印に加えて親権者の署名・捺印が必要になります。
郵送申込の場合は
署名・捺印が必要になります。
誓約書をよく読んで内容について同意いただけましたら
書名・捺印をしてください。
誓約書に署名・捺印のない場合は申込を受理することができません。
Web申込の場合は、
Web上で誓約書をよく読んで内容について同意いただけましたら
申込の同意の項目にチェックを入れてください
(チェックを入れないと申込できません)
・お申し込み者が18歳未満の場合は
必ず郵送にてお申込ください
ご本人の署名・捺印に加えて親権者の署名・捺印が必要になります。
【Entry】お申し込みの内容について
・申し込まれる人数と参加費の合計をご記入ください。
・高校生以下の同伴者参加費は無料です。
・ご来場される人数のみお書きください。
・希望される方にのみ、別料金でお弁当(飲み物付)をご用意いします。
ご希望の方は個数と合計金額をお書きください。
・お弁当の注文数変更、キャンセルは9月30日まで承ります。
(会場内には数箇所の自動販売機と飲食店が1つあります)
【郵送申込の場合】
・お申し込み者がカプチーノオーナーでなく、
また他のカプチーノオーナーの同伴者としてもいらっしゃらず、
まったくの単独で申し込まれる場合は、「参加者」の行は赤線で消し、
「同伴者」のところにご記入ください。(下図参照)
・高校生以下の同伴者参加費は無料です。
・ご来場される人数のみお書きください。
・希望される方にのみ、別料金でお弁当(飲み物付)をご用意いします。
ご希望の方は個数と合計金額をお書きください。
・お弁当の注文数変更、キャンセルは9月30日まで承ります。
(会場内には数箇所の自動販売機と飲食店が1つあります)
【郵送申込の場合】
・お申し込み者がカプチーノオーナーでなく、
また他のカプチーノオーナーの同伴者としてもいらっしゃらず、
まったくの単独で申し込まれる場合は、「参加者」の行は赤線で消し、
「同伴者」のところにご記入ください。(下図参照)

【Entry】イベントエントリーについて
【フリーマーケットに参加希望の方】
・郵送申込の場合は所定箇所に○をつけてください
・Web申込の方は所定箇所にチェックを入れてください
【ドレスアップカーコンテスト参加希望の方】
・郵送申込の場合は所定箇所に○をつけてください
・Web申込の方は所定箇所にチェックを入れてください
その後、Webから申込用紙をダウロードして郵送にて申し込んでください
【アートコンテスト参加希望の方】
・郵送申込の場合は所定箇所に○をつけてください
・Web申込の方は所定箇所にチェックを入れてください
その後、Webから申込用紙をダウロードして郵送にて申し込んでください
【クラブスタンドでの参加希望の方】
・郵送申込の場合は代表者が所定箇所に○をつけてください
・Web申込の方は代表者が所定箇所にチェックを入れてください
その後、代表者がWebから申込用紙をダウロードして
郵送にて申し込んでください
※会場の都合上「ドレスアップカーコンテスト」と「フリーマーケット」の
同時選択はできません。
・郵送申込の場合は所定箇所に○をつけてください
・Web申込の方は所定箇所にチェックを入れてください
【ドレスアップカーコンテスト参加希望の方】
・郵送申込の場合は所定箇所に○をつけてください
・Web申込の方は所定箇所にチェックを入れてください
その後、Webから申込用紙をダウロードして郵送にて申し込んでください
【アートコンテスト参加希望の方】
・郵送申込の場合は所定箇所に○をつけてください
・Web申込の方は所定箇所にチェックを入れてください
その後、Webから申込用紙をダウロードして郵送にて申し込んでください
【クラブスタンドでの参加希望の方】
・郵送申込の場合は代表者が所定箇所に○をつけてください
・Web申込の方は代表者が所定箇所にチェックを入れてください
その後、代表者がWebから申込用紙をダウロードして
郵送にて申し込んでください
※会場の都合上「ドレスアップカーコンテスト」と「フリーマーケット」の
同時選択はできません。
【Entry】駐車について
・カプチーノ(オーナー参加)以外の車両は、
会場とは別の駐車場になります。
・OPEN Cafe開催中(9:30〜15:30)は、
事故防止のため車両の出入りを禁止させていただきます。
(ただし、緊急の場合はこの限りではありません)
・クラブスタンドの方は駐車スペースを確保いたしますので
かならず8時までに入場してください
会場とは別の駐車場になります。
・OPEN Cafe開催中(9:30〜15:30)は、
事故防止のため車両の出入りを禁止させていただきます。
(ただし、緊急の場合はこの限りではありません)
・クラブスタンドの方は駐車スペースを確保いたしますので
かならず8時までに入場してください
【Entry】車両について
・当日カプチーノで参加されるか否かをお書きください。
「する/しない」のどちらかにチェックしてください
・カプチーノで参加しない場合は以降の項目に記入する必要はありません。
・やむを得ず途中(遅刻は10:00以降、早退は15:00以前)での入退場を
希望される方はチェックしてください
(必ず事前の申告をお願いします)
イベント進行上、9:30以降の入場は10時まで待機していただきます。
また、15:00以降の早退は対応できかねますのでご了承ください。
・ナンバーのない(車検を受けられない)カプチーノでの参加は
できませんので、ご注意ください。
「する/しない」のどちらかにチェックしてください
・カプチーノで参加しない場合は以降の項目に記入する必要はありません。
・やむを得ず途中(遅刻は10:00以降、早退は15:00以前)での入退場を
希望される方はチェックしてください
(必ず事前の申告をお願いします)
イベント進行上、9:30以降の入場は10時まで待機していただきます。
また、15:00以降の早退は対応できかねますのでご了承ください。
・ナンバーのない(車検を受けられない)カプチーノでの参加は
できませんので、ご注意ください。
【Entry】お申し込み者(同伴者含む)について
・お申込者ご自身についての情報をお書きください。
特に住所と連絡先、また氏名(フリガナ)は正確にお願いします。
・同伴者様とオーナー様の料金の違いは、今年はありません。
ただし、同伴者様で申し込んだ場合は、
会場内で首から提げていただくネームプレートが同伴者用のものになります
特に住所と連絡先、また氏名(フリガナ)は正確にお願いします。
・同伴者様とオーナー様の料金の違いは、今年はありません。
ただし、同伴者様で申し込んだ場合は、
会場内で首から提げていただくネームプレートが同伴者用のものになります
【Entry】お申込範囲について
ご家族またはご友人などグループ単位で参加される場合でも、
それぞれのオーナーの方で個々に参加申込書をご提出ください。
受付受理後、参加申込受付ハガキを発送いたします
参加申込受付ハガキは当日の通行証にもなります
なお、お弁当を注文された方は引換券にもなりますので
当日必ずお持ちになってください
申込はカプチーノ1台につき1回行ってください
それぞれのオーナーの方で個々に参加申込書をご提出ください。
受付受理後、参加申込受付ハガキを発送いたします
参加申込受付ハガキは当日の通行証にもなります
なお、お弁当を注文された方は引換券にもなりますので
当日必ずお持ちになってください
申込はカプチーノ1台につき1回行ってください